「人を・・・にさせる何かを」
2016/04/12 Tue. 20:25:58 edit
※この記事は部分的にちょっとだけ直しました(4/13 7:30 )
真田丸のリピが止まらん~~
今まででも、好きな場面はリピしたりしていたが
やっぱ山本三成が登場したから、リピ度が違うっすよ
ホントに、堺さんや耕史くんの言うとおり
大坂編に入ったら、今までとは全く世界観が違ったもんね~
で、こんな記事を見たり・・・
公式の次回フォトギャラリーにはみっちゃんが何枚もいるじゃないのさ~
秀吉さまのそばにはいっつもぴったりくっついている感じっすね
単独写真も激カコイイ~~
今回はワタシ的には三成さまの
「おいでなさい」
がツボなんだが・・・
世間的には三成に向けた信繁さんの
「人を不快にさせる何かを持っている」
という台詞が評判いいようだな(笑)
この台詞があまりに反響があるんで、
これのバリエーションをいろいろ作ってみた(あはは)
簡単に思いつくのは
「人を愉快にさせる何かを持っている」
ま、これは誰でも普通に思いつくな(笑)
「人をドライにさせる何かを持っている」
「人を不安にさせる何かを持っている」
ま、これらは初級編って感じ
で、少しひねって中級編
「人を病にさせる何かを持っている」
「人をゾンビにさせる何かを持っている」
病原菌かいな(笑)
「人を魔物にさせる何かを持っている」
魔王っすか(笑)
さらに
ここからは上級編(笑)
「人を裸体にさせる何かを持っている」
カメラマンかいな(笑)
「人を鵜飼いにさせる何かを持っている」
あはははは~
「人を固体にさせる何かを持っている」
「人を気体にさせる何かを持っている」
ウルトラシリーズのなんとか宇宙人か(だはは~)
「人を野性にさせる何かを持っている」
アマゾンのジャングルに置き去り(笑)
「人を家来にさせる何かを持っている」
家康さまや秀吉さまのことかな
「人を奴隷にさせる何かを持っている」
「人を萌え死にさせる何かを持っている」
「人を腑抜けにさせる何かを持っている」
この系統は
ヒース様、ドリアンさま、頼長さま、サリエリさま系だすな
その妖しくも危険な魅力に溺れてしまうキャラ
どSキャラで、思わずひれ伏したくなる方々・・・
そして
「人を虜にさせる何かを持っている」
「人を夢中にさせる何かを持っている」
「人を深入りさせる何かを持っている」
ずばり、これは「山本耕史」のことじゃ~
この「何か」にやられ続けて、はや12年
抜け出せないどころか、ますます深みにはまってますわん
追えば追うほどその魅力にやられる役者ですねん
おほほほほ~~
最後はこれ
志のためには鬼にもなるが、最後は
「人を赤子にさせる何かを持っている」
「人の帰すること赤子の母を慕うが如し」
箱館の副長・・・(涙)
そしてこの生き方が
「人を忠義にさせる何かを持っている」
「人を感動させる何かを持っている」
「人を心酔させる何かを持っている」
「人を熱狂させる何かを持っている」
・・・・
・・・・・
言い尽くせねぇ
つまりは
人を「誠」に導く何かを持っている
これぞ土方歳三
ああ・・・
真田丸のリピが止まらん~~

今まででも、好きな場面はリピしたりしていたが
やっぱ山本三成が登場したから、リピ度が違うっすよ

ホントに、堺さんや耕史くんの言うとおり
大坂編に入ったら、今までとは全く世界観が違ったもんね~
で、こんな記事を見たり・・・
公式の次回フォトギャラリーにはみっちゃんが何枚もいるじゃないのさ~
秀吉さまのそばにはいっつもぴったりくっついている感じっすね
単独写真も激カコイイ~~

今回はワタシ的には三成さまの
「おいでなさい」
がツボなんだが・・・
世間的には三成に向けた信繁さんの
「人を不快にさせる何かを持っている」
という台詞が評判いいようだな(笑)
この台詞があまりに反響があるんで、
これのバリエーションをいろいろ作ってみた(あはは)
簡単に思いつくのは
「人を愉快にさせる何かを持っている」
ま、これは誰でも普通に思いつくな(笑)
「人をドライにさせる何かを持っている」
「人を不安にさせる何かを持っている」
ま、これらは初級編って感じ
で、少しひねって中級編
「人を病にさせる何かを持っている」
「人をゾンビにさせる何かを持っている」
病原菌かいな(笑)
「人を魔物にさせる何かを持っている」
魔王っすか(笑)
さらに
ここからは上級編(笑)
「人を裸体にさせる何かを持っている」
カメラマンかいな(笑)
「人を鵜飼いにさせる何かを持っている」
あはははは~
「人を固体にさせる何かを持っている」
「人を気体にさせる何かを持っている」
ウルトラシリーズのなんとか宇宙人か(だはは~)
「人を野性にさせる何かを持っている」
アマゾンのジャングルに置き去り(笑)
「人を家来にさせる何かを持っている」
家康さまや秀吉さまのことかな
「人を奴隷にさせる何かを持っている」
「人を萌え死にさせる何かを持っている」
「人を腑抜けにさせる何かを持っている」
この系統は
ヒース様、ドリアンさま、頼長さま、サリエリさま系だすな
その妖しくも危険な魅力に溺れてしまうキャラ
どSキャラで、思わずひれ伏したくなる方々・・・
そして
「人を虜にさせる何かを持っている」
「人を夢中にさせる何かを持っている」
「人を深入りさせる何かを持っている」
ずばり、これは「山本耕史」のことじゃ~

この「何か」にやられ続けて、はや12年
抜け出せないどころか、ますます深みにはまってますわん
追えば追うほどその魅力にやられる役者ですねん
おほほほほ~~
最後はこれ
志のためには鬼にもなるが、最後は
「人を赤子にさせる何かを持っている」
「人の帰すること赤子の母を慕うが如し」
箱館の副長・・・(涙)
そしてこの生き方が
「人を忠義にさせる何かを持っている」
「人を感動させる何かを持っている」
「人を心酔させる何かを持っている」
「人を熱狂させる何かを持っている」
・・・・
・・・・・
言い尽くせねぇ

つまりは
人を「誠」に導く何かを持っている
これぞ土方歳三

ああ・・・
スポンサーサイト
カテゴリ: 真田丸
go page topこの記事に対するコメント
go page topトラックバック
go page top| h o m e |