ゴッド情報
2010/11/30 Tue. 12:17:49 edit
ってことで
WOWOWの月間演劇プルミエールで
GODSPELLも紹介!!
『月間演劇プルミエール12月』に出ていました!
WOWOWでコウジ舞台が紹介されるのって、もしかして初演のヘドお稽古場映像以来か!?
もっとやれよWOWOW

12月6日オンエアってことは、ゲネプロか初日映像が出るかも・・・
(再放送も何回かあります)
もひとつゴッド情報

12月2日発売のシアターガイド1月号
の国内特集ページにGODSPELLも載るようだ!!
ああ、いっぱいあって嬉しい~~~
カテゴリ: ・GODSPELL
go page top至福の瞬間
2010/11/30 Tue. 12:04:30 edit
舞台は自分にとって特別な場所だからという話になった。
これは今までも耕史君が繰り返して言ってきたことなのだが、今回のトークで「おお!!」
と思ったことがあった。
「芝居に答えがないとよく言いますが、
舞台に関しては芝居に答えがあるような気がするんですよ」
ほほ~
それはなぜに!?
「(例えば声量が)これ以上出たらプロだよとか、ここまで出なかったらプロじゃないとかいう基準がないので、どれも正解だというのは確かにそうなんですけど、
僕なりに、これはもうこれしかないだろうという瞬間というのがあるんですよ
それ(その瞬間が)が舞台にだけはあるので」
これしかない!と確信できた瞬間
これ以外の表現方法はない!と断言できた瞬間
そんな瞬間を味わったことがある役者ってどれほどいるだろう~
「これしかない!」と、ここまできっぱりと言いきれる凄さよ!!
舞台上で「これだ!!」というその瞬間を掴んだ時って、
役者にとってはまさに至福の時なんじゃないだろうか…
他に答えがない!
今自分のやったこれこそが答えで、
答えはこのひとつしかない!
と思える演技の瞬間って、神がかっているような気がする。
そんな瞬間は、普通の人間じゃ味わえないだろう~
その瞬間っていうのは、地上にいる人たちよりひとつ高い位置に瞬間的に跳ね上がっているのではないだろうか…
まさにまさに、その瞬間っていうのは役者にとっては至福の時だろう。
そして、それを客席で目撃できた観客もまた至福の時を味わっているのではないだろうか~
そこにこの役者の凄さがあるし、それを観ることができる幸せをあらためて感じた。
至福の瞬間
果たして今度のジーザスはこれをつかみとるのだろうか!?
カテゴリ: ・毎モ
go page top『どれどれトーク』のジーザス!
2010/11/29 Mon. 23:23:07 edit
日テレG+『どれどれトーク』
テレビで観られない方も、公式でアップされるだしょうからお楽しみに!!
いやぁ~
27分近く、がっつりたっぷりインタビューでしたぁ~
(インタビューはゴッドなお稽古場で収録)
インタビュー内容の詳細はまだ避けますが、ちょっと感想など…
前半はゴッドのお稽古風景も出て
演出家としての気持ちや作品に対しての思いを語っていて
後半は、これまでの役者人生をいろいろ語っていた!
写真は、ガブローシュ、文也、組!!の副長、ヘド姐さんが出た!
いずれも読売新聞に載った記事からの写真
ガブローシュについて、本人があんなに語ったのは初めて聞いたなぁ~
副長~~~

あの鉢巻を撒いてる写真!この記事はもちろん手元にあるけど・・
ヘド姐さん~~~

オーブンに頭をつっこんだ写真!これももちろん手元にあるけど・・
うれしいい~~~\(^o^)/
で、時代劇の魅力も語り、
『最後の忠臣蔵』での修一郎はんの映像も出た!
尊敬する二人の俳優がいる現場だから、どんな小さな役でもいいから受けようと思っていた、その場にいたかった…と。
いろいろ語ってくれたし写真も映像も出たが
とにかく、
何より、
前半で出たゴッドなお稽古場の映像を観て、
いっきにテンション急上昇

同じ振付で12人が踊る場面が出たあああ~

踊っているううう

ダンスしているううう

ちゃんと振付のあるダンスを人数で踊るコウジヤマモトを観るのは、
初めてに近い(ボーイズタイム以来か!?)
踊っているぞおおお~(しつこい(^_^;))
で、コウジファンにはおなじみの~
今年の春にも見たあの小道具を駆使したパフォーマンスをするジーザス~
うおおおおお~
で、歌いながら演出席にもどり、歌い続けながら舞台側の俳優陣を見ている姿も映った。
ジーザスヤマモト映像を見てワタシの頭に浮かんだ言葉は、
自信作
訳詞にもかかわり、歌詞にも脚本にもかかわり…
しっかり自分で作り上げてきたんだな!!!!
いやぁ
マジで楽しそうな舞台だぜ!!!!!
とにかく、舞台に対してかける思い、舞台への特別な思い、
舞台では映像にない自信があり、そう思える瞬間があるというのをがっつり語っていた。
後ほど書きたいが、「なるほど!」と思える言葉があった!!
インタビュー中、ずっと凛々しい顔のまま

やっぱ戦闘モードなんだよなぁ、舞台では。
眉がグッと上がったままの顔で、カコエエかった

・・・と、とりあえず、1回だけ見た直後の感想っす。
ゴッド、期待できるぞ~~~~
そして、このインタビューをリピして、まだまだ、書くぞ~~~
カテゴリ: ・GODSPELL
go page top美人薄命!!
2010/11/29 Mon. 19:31:14 edit
なんと会見動画が30分近くも観られるのじゃぁ~
素晴らしぃぃぃ(嬉泣)
半兵衛殿の声で
「刹那の輝き」
という言葉を聞くことができて
わたしゃ幸せじゃあああ~

半兵衛殿だけでなく、どの役者さんのお話も聞きごたえがあって
素晴らしいなぁ~
西田秀吉さまは、なりは秀吉さまだが、なんかところどころで阿野さんのお義父さんぽく見えた(笑)
しかし、西田さんはさすがのトークだ!!
信長が太陽とすれば半兵衛は月
「青白く、行く手をさえぎる闇をそっと月明かりで照らしてくれる」
そして官兵衛は海だと…
ううむさすがだ。
すばらしいなぁ

しかし、なんつってもツボったのは、
半兵衛を語る官兵衛さま。
エエですなぁ(*^_^*)
官兵衛様の半兵衛語りが、イチバン萌えました~~~
「カリスマ!!」
「カリスマ!!」の連呼
そして
「中身も外見も美しい」
「存在の美しさ」
と「美しさ」の連呼!
極めつけは
「美人薄命とはよくいいますが
早くに亡くなってしまう」
美人薄命
マジウケました~~~

だって、まさにそのとおりなのよそうなのよ

予告を観ただけでも、そうなのそうなの、そうなのよ

会見でも、熱い男高橋官兵衛さまの隣で、静かにハニカむ色白の姫がひとり…
美人だわ~


あと、ツボったのは、
貫地谷さんがコウジ語りの時
「山本さんはすごい方だときいていたので」
と言った途端、記者の方々から笑いが起きていた(笑)
あははは~
何にわろたのだろうか(あはは)
何度でもこの会見動画をリピしてしまうなぁ…
高橋さんってやっぱカッコエエですなぁ~
頼れる熱いアニキって感じで!
スタッフブログも更新していた。
官兵衛殿オールアップはあのシーン!
官兵衛殿は、きっと半兵衛を思いたたずんでいるに違いない!!
熱い愛情を一身に受けて、カリスマで涼やかで美人で薄命で刹那で・・・
半兵衛さまがどんな魅力的な人物になっているのか、ホントにホントに楽しみでござるよ~
カテゴリ: ・竹中半兵衛
go page topこんなプレゼントをもらった!!
2010/11/28 Sun. 11:12:40 edit

こんなモノが届いた!!
会津若松のお酒で、その名も“会津中将”

なんちゅう涙もののお酒なんだ

嬉し過ぎる~~~

ありがとう、ナニワの妹よ!
ひとりっこのワタシを姉と慕ってくれる人がこの世にに2人いるのだ。
おなじみ大阪の妹はワタシを「姉~」と呼び
もうひとり、同じく大阪在住の妹分はワタシのことを「お姉さん」と呼ぶ
今年のL5Yのナニワ公演の時、梅田で2人と会って久しぶりに話した!
ホントに楽しかったなぁ\(^o^)/
そして、来年のテンペストナニワ公演の時は、一泊多めに滞在してこの妹2人と飲みに行く予定!
で、なぜに大阪の妹がプレゼントを送ってくれたかというと
今日は拙者の25歳のたんぞうびであった(お恥ずかしいや)
25歳って実年齢じゃないっすよ~

気持ちが永遠の25歳ってことです、
実年齢は 151歳、幕末から生きてます~あははh~
コメント欄で茶むすめ殿がお祝いのお言葉を書いてくださっていて、ホントに恐縮です・・・
実は永遠の25歳っていうキャッチフレーズも忘れていたのですが、茶むすめ殿のコメントを読んで思い出しました…
自分で言っておいて忘れてるって、アホかいな~

茶むすめ殿、ありがとうございました
去年は、11月27日の深夜にナニワのヘド姐さんで狂喜乱舞の中、
日付をまたいで大酒飲んでMNRを絶叫していたら、
ヘド仲間がカウントダウンをしてくれてサプライズでござった。
今年は、これからバイトへゴーですが、
ジーザスもあって半兵衛もあって、まだまだいっぱいあって
大コウジ祭りを目前にした幸せな気持ちでバースヂーを迎えてまする。
歳とるのはいやだが、歳という字は好きだ~~~(何)

カテゴリ: ・新選組
go page topあのチキンも登場か!?
2010/11/28 Sun. 10:28:52 edit
毎日毎日チームヤマモトのみなさんのブログを読ませていただき、
お稽古の様子やら個性あふれるみなさんの人となりを楽しんでいまする

お稽古の進み具合もわかるし…
最近は、演出家もチラホラと出ているし…
よく飲んでるのう~、ジーザス隊長(あはは)
で、いよいよバンドと合流した稽古になるようだ~
我らの“ほぼアングリーインチ”が、チームゴッドと合流よ

「あんたたち、JAPANでしっかり稼いでくるのよ~」

(by ヘド姐さん
…って、この台詞は勝手なアタシの妄想ですが(^_^;))
ジーザスと“ほぼアングリーインチ”のコラボ!!
考えただけでワクワクするが、
こいつも登場なのかぁぁぁ~(何)
中山さんのブログにあのチキンが映っていたのだあああ~

これだけだったら、単にお稽古場におもちゃを持ってきたのがたまたまシャウティングチキンだったってだけっすが、なんせアメリカのゴッドステージにこのチキンが登場していたのだ~
(ゴッドにチキン登場は、拙宅のここで書いてます!)
ゴッドにチキン登場動画はこちら
これを観ちゃっていたせいで、
チームヤマモトのゴッドお稽古場にチキンがあると
ついつい思ってしまう
「三茶のステージにもチキンが登場するのではないか~」
と…
ああ、なんかいろんな楽しみ方が出来そうで嬉しいわ、アタシ

カテゴリ: ・HEDWIG
go page top涼やか半兵衛
2010/11/27 Sat. 00:24:03 edit
今日アップされた『Web テレビジョン』の記事はツボったぁ~

そして写真もいっぱいあった

記事はこちら
官兵衛さまや半兵衛様以外のコメントも読めて楽しい~~~
半兵衛の妻役の京野さんの
「納得のいかないことがあっても半兵衛が無言で笑顔を見せると許してしまうんです」
というコメントに深くうなずくワタシ~
あの笑顔が罪なんすよね~(うふうふ)
無言でっていうところがミソですな

無言の笑顔させたら日本一ですねん

ツボったのが西田秀吉さまの山本評
「山本さんは暑いところにいても爽涼やか。
一緒に飲んでいても爽涼やかでした」
飲んでいても爽涼やかってどないやねん(笑)
涼やかの連呼(笑)
そういえば、陽炎の土スタで小松さんも
「山本さんは爽やか~、とにかく爽やか、いつでも爽やかで」
と爽やかを連呼していたなぁ~
日本一涼やか~爽やかな男ですねん

そして写真もいっぱいあった!
この集合写真、
半兵衛殿がえらいカコエエですな

甲冑姿でマイクを持つ半兵衛殿写真
写真だけ見ていると、マイク片手にまるで歌っているようだ(あはは)
軍師ツーショット写真
金屏風を背に並ぶ二人が、なんかラブラブ~(笑)
半兵衛、カワエエ~

カテゴリ: ・竹中半兵衛
go page top副長の次は総長が!
2010/11/26 Fri. 22:54:41 edit
友よ、ありがとう\(^o^)/
ワタシはまだ直接見てないのですが
TVライフ第25号の番組表の12月10日に
『あさイチ』のプレミアトークのゲストが載っていて
なんとそれが「堺雅人」と書いてあったとな!!
うおおおお~
総長だあああ~
まだ『あさイチ』公式サイトの放送予定には10日のゲストはアップされていないのだが、
ホントにこの番組表のままなら
12月 3日のプレミアトークは副長
12月10日のプレミアトークは総長
ということになるのだあああ\(^o^)/
副長の次に総長
ぐふえへおほ~
副長→総長
なんかこの流れが無性に嬉しいぃぃぃ
ナビの番組表の12月10日にも載っていた


カテゴリ: ・新選組
go page top8だ!!
2010/11/26 Fri. 22:17:30 edit
めまぐるし過ぎんだろ~~~

あまりにも忙しい中
コウジ情報もあまりにもいっぱいあるんで
ブログを書いていても
「アタシ、今何について書いてんだっけか!?」
と、頭が混乱して収拾つかんのですうう

とっくに頭のキャパ超えてま

今の時点でとりえず
GODSPELLのトークでこれから出るのが
どれどれトーク
朝イチ
半兵衛殿関係では
昨日、会見があって
『二人の軍師』オススメがまだこれからもあって
テンペスト関係はBOOT!を毎回張っていて
ワンセグドラマ声出演ボクのとてもわがままな奥さんがもうすぐオンエアで
目線関係では
たぶん12月に入ってメイキング番宣番組があるだろう
でオケ~!?
何か抜けてますか~!?
誰に聞いてんだ( あはは )
あ、まだナビ買ってなかった(^_^;)
そんな中、ここのところ気にとめてなかったカウントダウン
今見たら
なんと、ゴッド初日まであと8DAYSとな!!
うそおおおおおおお~
いつの間にひとけたあああ~~~~~~
マジやばいっす

覚悟が全然できてないっす

オ~ジーザス!
どどどどどうしよう

カテゴリ: ・GODSPELL
go page topどれどれコウジトークが延びちゃった…
2010/11/26 Fri. 21:42:47 edit
本来は今晩のオンエアだったはずなのだが、別番組になっちゃったぁ~

コウジトークが延びた~~~

でもご安心あれ~
ちゃんとその後ありますのや!!
ホントは今日観られるはずだったけど

いやいや、でも…
お楽しみは後にとっておこう\(^o^)/
こちらの番組表を見ると
今のところコウジトークの回は
11月29日(月)22:30~
11月30日(火)10:00~ 11:40~
12月 3日(金)22:10~
12月 4日(土)16:30~
の5回はあるようだ。
演出家ジーザスコウジは何を語るのだろうか…
楽しみじゃ~
※変更や見落としなどがあるかもしれないので、録画される時はご自分でオンエア日や時間を確認してくださいね!
カテゴリ: ・GODSPELL
go page top二人の軍師会見
2010/11/26 Fri. 13:52:48 edit
「きっといち早く「うお~」とか「ぐほ~」とか叫んでいるはずだ~」
と思って拙宅をご訪問されて、
「あり!?」
と思った方もおられたかと(いないか(^_^;))
昨日はバイト先に半兵衛友だちから会見メールが次々に届き
気もそぞろでござった…
早く家に帰って会見記事を見てぇ~~~
と、こういう日に限って残業、ぐお~

あまりに気が焦ったのか、
やっとこさ仕事を終え帰り際にすれ違った社員さんに
「おはようございます」
と言ってしまいまひたぁ~(愚)
普通は
「お先に失礼します」
だろ~
そんなこんなで家事も終えてやっとパソをあけたら
今度はネットが繋がらなくなった

日野ケーブルテレビのバカヤロ~(ガラが悪くてスンマセン)
というわけで、今日やっと見ました~
ああ、今日が休みでヨカッタ(^_^;)
今さらですが、自分用に記事にアップしておこうっと

いっぱいあるなぁ\(^o^)/
記事は、昨日今日ごちゃ混ぜになっています。
まずは、うちのお殿様記事から(笑)


やっぱ戦国でもマジックやっとったんか~
初共演の方にはまずこれね(笑)










このニッカンの記事の半兵衛コメントがエエですなぁ~
沈着な竹中半兵衛を演じた山本は
「集中して魂を注ぐことができた。
半生を走り抜けたが、それを1日で見終わる寂しさもある。
刹那(せつな)の輝きがあれば」と
クールに語った。
「刹那の輝き」
いったいどこからこんな表現が出てくるんだろう・・・
このお方は、ときどき天才的な言葉づかいをするなぁ
刹那の輝き・・・
美しく切なく哀しく
いったいどんな輝き方をするんだろう
楽しみ過ぎるううう


会見前
会見直前
会見中
写真撮り中
カテゴリ: ・竹中半兵衛
go page top各スポーツ紙の『二人の軍師』会見記事
2010/11/26 Fri. 10:17:35 edit
記事や写真はネット配信されたモノが詳しくてきれいだと思うが、とりあえずコンビニで買ってきた各スポーツ紙の記事。(関東版です)
どれも数センチ角の小さい記事で、京都での二人の囲み取材の時のような大きさの記事はなかったが、(1紙をのぞいては)カラー写真付き記事だった!
スポーツニッポンがイチバン写真が大きかった(大きいっていっても7~8cmくらいっすが)

「ポップに時代劇」という記事タイトル
コメントは官兵衛さまのみ

記事の大きさがイチバン小さかった。
コメントは官兵衛さまのみ

軍師のツーショット写真
コメントは官兵衛さまのみだが、
「女性陣から人気抜群の高橋克典、共演の山本耕史も惚れた?」
と書いてあった。

「魂を注げた作品になりました」という半兵衛コメントがあった。

この日刊スポーツは写真はないものの、
記事タイトルが“「クールに軍熱演」山本耕史
となっていた。
「半生を走り抜けたがそれも1日で見終わる寂しさもある」
という半兵衛コメントがあった。
”

カテゴリ: ・竹中半兵衛
go page top“あさイチ”ゲストにキタ~(追記あり)
2010/11/26 Fri. 09:26:03 edit

はいはい
ついにプレミアトークにご出演か!?
NHKの朝の番組『あさイチ』の中で、金曜日はプレミアトークの日なのだが、NHKの番組表の12月3日(金)に“山本耕史”と載っていました!!
こちら12月3日(金)
まだ番組表には「プレミアトーク」とは書かれてはいませんが、毎週金曜日はプレミアトークの日だから、たぶん耕史くんがゲストで出る日もプレミアトークのゲストとしての出演なのか!?
そうだったら嬉しいなぁ~
(追記)
あさイチサイトの放送予定にアップされました!
12月3日(金)メインテーマ
プレミアムトーク 山本耕史
このプレミアトークは、なかなか見ごたえがあって、いつかは出て欲しいと願っていた!
「各界の第一線で活躍するゲストを招いてのトークコーナー。ゲストがいま取り組んでいる仕事の話はもちろん、成功に至るまでの苦難やプライベートを映した秘蔵映像などを紹介」
とあるように、中身の濃いトークが期待できるなぁ~
これまでのゲストには、官兵衛さまもお梅さんもおこんちゃんもいるぞ・・・
いずれにせよ、12月3日のあさイチにご出演なんだから、ゴッド直前のゴッド話が聞けるだろうな~
おお、忙しいぞ~~~~~~
カテゴリ: ・GODSPELL
go page top壮観図!!
2010/11/25 Thu. 08:07:44 edit
もう~
あまりにいろいろあり過ぎておっつかないっすよぉ(嬉悲鳴)
二人の軍師サイトが更新!!
相関図ができていた

お一人お一人のキャラをクリックして楽しんでいる!
なんせ、戦国時代は勉強不足なので、この相関図で勉強だ~
しかし、この人数、このキャスト
大河ドラマのようじゃ~~~
相関図は素晴らしく壮観だ!!\(^o^)/
この壮観な相関図の中心に半兵衛殿が居ると思うだけで
本当に嬉しいでござるよ(感涙)
カテゴリ: ・竹中半兵衛
go page top演・技・人 山本耕史
2010/11/24 Wed. 22:50:47 edit
見開き2ページのグラビアコウジ
まず、なんといっても
写真の素晴らしさに度肝を抜かれましたああああ
最近、ビジュアル絶好調な耕史くんだが、
この写真のカッコよさはピカイチじゃああ

なんなんだ、このいい男は
いったいなんだ、このカッコよさは
なんなんだ
なんなんだ
なんでこんなにいい男なんだ!!!!
この写真をながめているだけで、すでに萌え過ぎて瀕死なのに
記事を読んだら、瀕死どころが魂抜かれました

「息することさえも芝居の糧にしてしまいそうな男」
「命を懸ける思いで役者業をまっとうしようという、
演技人山本耕史の覚悟」
なんてカッコイイ表現なんだ!!
こんな記事を書いてくれたライターの平田さんに感謝するとともに
こんなカッコイイ記事をライターに書かせてしまう
“山本耕史”という役者惚れ直しましたぜ

ヤツはかっこいいよ、なにもかも

こっちは白旗上げるしかないよ

チクショウ、コノヤロコノヤロ

んで、
164ページの、サイン入りポラロイド写真プレゼントに出ているボクちゃんは誰や(笑)










両手Vサインて、ありえんわ~(笑)
カテゴリ: ・GODSPELL
go page top